社会福祉法人南高愛隣会(長崎県)

分野 障・地・医

「〜したい!」が原動力。「くらす」「働く」から「恋愛」まで。障がいのある方、1人1人の「〜したい」を叶えます。



法人概要

本部住所
〒859-1215 長崎県雲仙市瑞穂町古部甲1572
Webサイト
http://www.airinkai.or.jp/
求人記事


● 体験できるインターンシップ

1.「罪に問われた障がい者」への支援コース

日程
9月18日〜20日までの3日間程度
対象
福祉の分野に興味のある方なら大歓迎(他学部でもOKです)
場所
長崎県諫早市・雲仙市の各事業所
費用
交通費補助(上限:1万円)、宿泊費補助(上限:2泊分)
その他
詳細URL

「〜したい」から始まり、叶える社会へデザインを


● 何をやっているか


◆ライフステージに合わせた「暮らし」をつくる生活支援
どんな風に暮らしたいか、どんな風に生きたいかは人それぞれです。公営住宅、一軒家、行動障がい対応のバリアフリー住宅まで、150棟のグループホームで、ライフステージに合わせた暮らしを実現します。

◆「なりたい仕事」を実現する職業支援
一般企業への就職を目指す職業訓練と、島原特産手延べそうめん製造、和太鼓の演奏、給食工場等で障がいのある方の「働く場」を提供しています。

◆「障がいが重くても楽しい活動をしたい」を叶える生活介護
乗馬療法、絵を描くこと、音楽セッション等。どんなに障がいの重い方もいきいきと過ごせるための方法を見つけ出します。近年では、障がい者の芸術活動、「アールブリュット」にも積極的に取り組んでいます。

◆生き直しを支える支援(罪に問われた障がい者・高齢者への支援)
罪を犯し刑務所に入る人の4分の1に知的障がいの疑いがあると言われています。その多くは障がいがあることを周囲から理解されず、貧困と孤立を余儀なくされている人たちです。司法と福祉の両面から、生き直しを支えます。

◆「愛する人との暮らし」を目指す結婚相談事業「ぶ〜け」
「好きな人と結婚したい!」という障がいのある方の声に後押しされ、誕生しました。合コン企画、デート支援、結婚準備から子育て支援まで幅広い支援をしています。


● なぜやっているか


「〜したい!」が原動力。「くらす」「働く」から「恋愛」まで。障がいのある方、1人1人の「〜したい」を叶えます。


● どうやっているか


【職員の特徴】
私たちが求めているのは、利用者さん「〜したい」という思いにとことん向きあう人、そして仕組みがなくともそれを実現するために取り組む挑戦する人です。南高愛隣会は、何事にもチャレンジできる人が多いのが特徴です。
100人の障がい者がいれば、100個の「〜したい!」の想いが生まれます。それを叶えるには様々な専門職が必要です。素麺技能士、乗馬インストラクター、恋愛カウンセラー等、様々な職種の職員がいます。

【働きやすい環境づくり】
・時間有休制度で個々人のライフスタイルに合わせた、フレキシブルな勤務が可能。また、子どもの看護休暇や介護休暇中の給与保障で働きやすい職場を目指します。

・各地区に「レクレーション部長」を設置。懇親会には法人からも助成があります。職員運動会、ホテルを借り切っての仕事初め式で職員同士の交流を促進します。

・年間研修予算1,800万円。法人内外の研修で、人財育成を行います。

日本財団 THE NIPPON FOUNDATION