NEWS & EVENT お知らせ&イベント情報

2016.11.22

[参加者募集!]12/11 FUKUSHI MAKERS SUMMIT 関西 vol.001~あなたにとっての「福祉」とはなんですか?~

2016.11.22

イベント

───────────────────────────
FUKUSHI MAKERS SUMMIT 関西 vol.001
〜あなたにとっての「福祉」とはなんですか?〜
2016年12月11日(日)18:30-21:00
────────────────────────────


FUKUSHI MAKERS SUMMITは、ひとりひとりがこれからの福祉を創る「FUKUSHI MAKERS」として、福祉の「今」を学びながら、未来を考え、議論する場です。


%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%991


初回となる今回のテーマは、「あなたにとっての『福祉』とはなんですか?」。FACE to FUKUSHIと一緒に、福祉ってそもそも何だろう?というところから、福祉の魅力や可能性、そしてこれから必要なことを一緒に考えましょう!全国で学生が福祉にかかわるきっかけづくりを行なってきた中で、見てきた福祉の面白さもご紹介します!


※み・らいず代表/FACE to FUKUSHI共同代表河内 崇典氏をゲストとしてお呼びする予定でしたが、事情によりFACE to FUKUSHI 事務局長岩本 恭介と池谷 徹に変更となりました。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


申込


FUKUSHI MAKERS SUMMIT 関西 vol.001
〜あなたにとっての「福祉」とはなんですか?〜

【日時】2016年12月11日(日)18:30〜21:00(18:15開場)
【対象】福祉に興味がある学生なら誰でも
【定員】20名(先着順)
【会場】NPO法人み・らいずたかつき事務所
(高槻市紺屋町3-1-212 グリーンプラザたかつき3号館2階)※JR高槻駅徒歩2分
【参加費】無料
【申込】こちらのフォームに必要事項をご入力ください。
※フクシゴトへの無料会員登録が必要です
【プログラム】
18:15 開場
18:30 アイスブレイク
18:45 事例紹介
●全国の福祉法人の面白い取り組みや、福祉ができることについて紹介します。
19:25 グループワーク
●「自分にとって福祉とは?」「なぜ福祉を学ぶのか?」「福祉にできることは?」を学生同士で話し合います。
19:50 休憩
20:00  ディスカッション
●グループワークで話し合った内容をもとに、全員でディスカッションを行ないます。
20:20 感想共有
●イベントの感想を共有します。
20:30 交流会
●軽食を食べながらの交流会です。学生同士で交流をしたり、ゲストに質問したりできる時間です。
21:00 終了


【主催・お問い合わせ】
一般社団法人FACE to FUKUSHI
TEL:06-4799-0108 MAIL:fair@f2f.or.jp
WEB:http://f2f.or.jp/


申込

一覧に戻る

PAGE TOP