NEWS & EVENT お知らせ&イベント情報

2016.12.05

[参加者募集!]12/27 FUKUSHI MAKERS SUMMIT vol.006 ~あなたにとって「福祉」とは? これからの福祉職~

2016.12.05

イベント

fms006


2016.12.08 会場が変更になりました。

FUKUSHI MAKERS SUMMITは、ひとりひとりがこれからの福祉を創る「FUKUSHI MAKERS」として、福祉の「今」を学びながら、未来を考え、議論する場です。



テーマは、「あなたにとって『福祉』とは?」。 この漠然としたテーマの中で今回は “これからの福祉職” に焦点を当てます。 福祉課題が多様化する現代で、これからを担う福祉職には何が求められているのでしょうか。



このテーマで迎えるゲストは、当サークル『FUKUSHISM』のOBであり、4年間大学にて福祉を学び、就職活動を終えた3名の学生をお招きします。ゲストの皆さんからテーマに関する考え・経験談などをお話しいただき、参加者の皆さん同士も自由に話し合ってみましょう。
“あなたの考え“を聞かせてください。


申込



FUKUSHI MAKERS SUMMIT vol.006
〜あなたにとって「福祉」とは? これからの福祉職〜


 


【日時】
2016年12月27日(火)15:00〜18:00


【対象】
これからの福祉を考えてみたい学生の方なら誰でも


【定員】
20名(先着)


【会場】
会場が変更になりました。
東京都豊島区東池袋1丁目39−20慶太ビル4F
※池袋駅徒歩3分


【参加費】
無料


【申し込み】
こちらのフォームに必要事項を入力の上、送信ください。


【プログラム】
 14:45|開場
 15:00|開会
 15:15|アイスブレイク
 15:30|ゲスト(4年生)からのからのお話
 16:15|全体グループワーク
  ゲストのお話を基に、テーマについてグループごとに話あいます。
 16:40|休憩
 16:50|全体ディスカッション
  グループワークで話し合った内容をもとに、ゲストも交えてディスカッションをします。
 17:10|感想共有
  イベントの感想を共有します。
 17:30|交流会
  軽食を食べながらの交流会です。学生同士で交流をしたり、ゲストに質問したりできる時間です。
 18:00|終了
 ※プログラムは変更になる場合がございます。ご了承ください


【ゲスト紹介】
FUKUSHI MAKERS SUMMITを運営してきた、FUKUSHISMの4年生が自身の就活の経験も踏まえながら、これからの福祉についてお話してもらいます。 


◎ゲスト
鈴木 蘭さん
 [大 学]東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科4年
 [内定先]株式会社ネオキャリア
 [ひとこと]福祉の楽しさ、可能性を一緒に話しましょう(^_-)-☆


片山 健人さん
 [大 学]日本社会事業大学 社会福祉学部福祉計画学科4年
 [内定先]三幸グループ
 [ひとこと]福祉がどれだけマルチな世界なのか一緒にお喋りできたら嬉しいです!


沼尻 真澄さん
 [大 学]東洋大学 ライフデザイン学部生活支援学科4年
 [内定先]社会福祉法人すこやか福祉会
 [ひとこと]本日はよろしくお願いします!

◎コーディネーター
岩本 恭典(一般社団法人FACE to FUKUSHI事務局長)


【主催・お問い合わせ】
学生サークルFUKUSHISM
 MAIL:fukushism@f2f.or.jp

一般社団法人FACE to FUKUSHI
 TEL:06-4799-0108
 MAIL:fukushigoto@f2f.or.jp
 WEB:http://f2f.or.jp/


申込

一覧に戻る

PAGE TOP