少子高齢社会をトータルサポートする
社会福祉法人サン・ビジョン
少子高齢社会をトータルサポートする
社会福祉法人サン・ビジョン
東海地区最大級の規模を誇る法人です。
みなさんの日頃の生活を思い浮かべてください。
その中で利用者さまがご自身の力で行えないことのお手伝いをしていただきます。
利用者さまが持てる力を発揮できるよう、一人ひとりを尊重し、自分でできる喜びを感じてもらうことがサン・ビジョンの介護方針。
現存能力を活かせるサポートをお願いします。
あとはみなさんの若さ・ハツラツさで利用者さまの人生がキラキラ輝くような素敵なスパイスを加えてください!
- 高齢 児童・保育
長野県岐阜県愛知県
紹介
情報
法人情報

サン・ビジョンは愛知・岐阜・長野の3県下で40施設・158事業所を展開する東海地区最大級の社会福祉法人です。
高齢福祉サービスに加え、保育事業や賃貸住宅事業、レストラン提携からワイン製造まで、地域貢献を使命として様々な分野に率先して挑戦しています。
「自立から要介護までのトータルサポート」を目指すサン・ビジョンでは、他法人に先駆けて、ケアハウスや高齢者向け優良賃貸住宅といった「自立できる人のための施設」、介護老人保健施設や介護付有料老人ホームといった「医療や介護のサービスが受けられる施設」、そして特別養護老人ホーム、つまり「在宅介護が困難な人のための施設」の、「三位一体」での展開を行っているのが特徴です。

利用者さまが持てる力を発揮できるよう一人ひとりを尊重し、自分でできる喜びを感じてもらうことがサン・ビジョンの介護方針。
利用者様の「できること」を大切にする介護を行っています。利用者様に“自分でできる喜び”を感じていただけるよう、職員同士も心を一つにして利用者様へ向き合っています。利用者様の個性を尊重し、一人ひとりの生活ペースに合わせた個別ケアを実施することによって、それぞれの想いを汲み取り心を満たすケアができると考えています。

『はたらく人にもやさしい職場環境づくり』に法人全体で力をいれています!介護現場から肉体的な負担を減らすために「持ち上げる・抱き上げる・運ぶを人力のみで行わない」ノーリフティングポリシーや、業務の効率化による労働時間の削減・記録内容の充実などを目的に、介護記録をリアルタイムに登録できるポイントケアシステムの導入など、一人一人の負担を少なくし職員全員が「心のゆとり」を持つことで、利用者様へのサービスの向上や職員同士の関係もより良いものになるよう努めています。毎年100名以上の新卒者を採用しています。その中で7割以上は福祉系以外の学部出身者。そのため、介護知識ゼロの方でもプロの仕事ができるような研修制度を多数設けています。個々の進捗具合に合わせて専属トレーナーが手厚くサポート。新卒合宿のほかフォローアップ研修など、集まる機会が何度もあるので、サン・ビジョンの職員は同期同士の絆が強いのが特徴です。

入社1年目から安心して働けるサポート体制
介護職として入社したのち、その後さらなるステップアップを図ることができるのもサン・ビジョンの魅力です。【相談員】【ケアマネージャー】【マネジメント】ほか、自身で選択してさまざまな職種に就くことができる「キャリアパス制度」は、事業所数が多いからこそ実現できるシステム。また、国家資格である介護福祉士をはじめ多数の資格取得をサポートする「資格支援制度」や、オーストラリアやサンフランシスコで行う「海外研修」などによって、自身をより一層成長させることができます。

介護業界が初めての方や働きながらの資格取得をサポートします!
当法人のサンサン研修センターでは、介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修を行っています。 勤務調整もし易いため、受講する法人職員は増え続けています。もちろん自己負担額は0円!そして、仕事をしながらでも資格を取得しやすいように、研修日程の半分は勤務として受講できます!さらに資格を取得された際は、資格手当も支給されます!
また、各エリア・各施設の介護長を中心に資格取得勉強会を行うなど、職員の資格取得を支援するための研修や制度が数多くあります。

女性が働きやすい職場環境!
女性の結婚・出産などライフステージの変化には、産休・育休制度の利用を推奨しているほか、育児休業開けにスムーズに職場復帰できるように、託児所月の施設の増設しています。こうした法人内制度によって、仕事と子育てと両立するスタッフが年々増えてきています。また、年次有給休暇の取得率は70%以上!さらに職員が笑顔で気持ちよく働くために有給休暇取得率80%以上を目指して取り組んでいます!
採用情報
-
募集職種/業務内容 介護職・総合職 勤務する可能性のある場所 愛知県(名古屋市東区・中区・中村区・熱田区、春日井市、江南市) 岐阜県(岐阜市、各務原市、羽島市、多治見市) 長野県(下諏訪町・塩尻市・岡谷市・辰野町・箕輪町・木曽町・上松町) 採用予定人数 70名 担当者/連絡先 採用担当:村井
MAIL: jinji12@e-sunlife.or.jp
紹介
情報
法人情報
ポイントが似ているその他の法人
- 教育・研修制度が充実(キャリアパス) が1番の特徴の他の法人
- 無資格OK、資格取得の支援 が1番の特徴の他の法人
- 福利厚生が充実 が1番の特徴の他の法人