この求人は、掲載期間が終了しています。
新しい求人情報は、
https://fair.f2f.or.jp/company-list/
からお探しください。
【創立90年】16,000人の専門職が活躍する大規模法人!
社会福祉法人聖隷福祉事業団(関西)
【創立90年】16,000人の専門職が活躍する大規模法人!
社会福祉法人聖隷福祉事業団(関西)
高齢・障がい・児童・医療等を幅広く展開しているスケールメリットが特徴です。
将来目指すキャリアを叶える為に、着実に経験を積み、自分のスキルにできる人事制度を整備していますのでご安心下さい。
自分の目指す仕事、自分の得意な仕事、自分の好きな仕事を聖隷で叶えましょう。
多様な職員に適用できる「福利厚生」も魅力のひとつです。
「職員が幸せ」であるからこそ「仕事の余裕や安定」が生まれると思っています。
仕事もプライベートもバランスよく働ける環境を是非、見に来てください。
- 高齢 障害 児童・保育 医療
千葉県東京都神奈川県静岡県兵庫県奈良県
紹介
情報
法人情報

社会福祉法人の使命の追求と地域共生社会の実現を目指しています。
直近では「こどもから高齢者・障がい者の通いの場」の開始や、「障がい者支援を目指したリハビリセンター運営」をはじめ、各地域で共生型サービス(生活介護)の取り組みをしています。
地域で困っている事、制度の狭間のニーズや行政や制度では対応できない事、高齢・障がい・児童等の地域のセーフティネットを守る取り組みを更に推進している事が昨年度の動きでした。

我々は病院から小規模デイまで幅広く展開している団体ですので、退院後等に住み慣れた地域で安心して在宅サービスや診療・リハビリが受けられる様、地域包括ケアシステムへ積極的に参入しています。
各分野を広く展開している事業環境だからこそ、社会福祉法人として地域の皆様の為の貢献を引き続き行う一心で福祉・医療の展開を継続しております。

自分の希望する、自分に合った環境で専門職を目指せる様にしています。
例えば、介護福祉士で就職をした介護職員が現在は人事部にて人の雇用や制度運営をしていたり、社会福祉士で就職をして介護現場から始めた職員が、現在MSWとして活躍していたり、経営者(施設長等)になっていたり等々・・あげるときりがありません。
仕事はひとつではありません。
聖隷のスケールメリットを生かして、自分に合った仕事で専門性を発揮してください。

固定休だけで123日以上、有給や特休利用で長期休暇◎
仕事では目指す目標に対して多くのサポート体制が充実しています。
それだけでは無く、プライベートや趣味の充実の為の「各種休み」を豊富に用意していますので、オンとオフのバランスの良さが聖隷の特徴です。
長期旅行等で心身ともにリフレッシュして、仕事も楽しんで生活していけますよ。
産休育休は最長で3年まで取得できますので、育児と仕事の両立もとてもしやすくしています。

ワークライフバランス大賞2014受賞法人です。
仕事が楽しくても、やり過ぎは心身ともに負担になります。
ワークライフバランスをサポートする窓口や担当職員が各所にいますので心身のケア制度も充実!
残業はなるべく行わず、勤務時間内での業務終了をして自分の時間を大切に出来る様、制度設計済みですのでご安心下さいませ。

給与だけでは無く生活環境に合わせた支援が充実しています。
※職員が安心して過ごせる様、以下の福利厚生をご用意しています。
(一部抜粋のみ)
・賞与(年4ヶ月以上)
・資格手当(8,600円~13,100円)
・住居手当(上限27,000円)
・通勤手当(上限55,000円)
・扶養手当(1名につき6,500円~15,000円)
・時間外勤務手当
・夜勤手当/早出手当/遅出手当
・医療見舞金(指定病院での診療費実質無料)
・退職金
・定期健診
・各種表彰
・インフルエンザ予防(無料)
・財形貯蓄
採用情報
-
募集職種/業務内容 福祉職(介護・相談) 勤務する可能性のある場所 ※希望地域への配属が前提です※ 【関西】 兵庫県宝塚市、淡路市 奈良県北葛城郡 【その他】 千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛媛県、沖縄県、鹿児島県 採用予定人数 15名 担当者/連絡先 丸山祐輔
TEL:0797-26-6630
MAIL: hq-saiyou@sis.seirei.or.jp眞田航介
TEL:0797-26-6630
MAIL: hq-saiyou@sis.seirei.or.jp
紹介
情報
法人情報
ポイントが似ているその他の法人
- 休日がしっかり、休みが取りやすい が1番の特徴の他の法人
- ワークライフバランス が1番の特徴の他の法人
- 福利厚生が充実 が1番の特徴の他の法人