この業界に夢があることを証明する!
社会福祉法人あかね
この業界に夢があることを証明する!
社会福祉法人あかね
mission:この業界に夢があることを証明する
value:こだわるから、おもしろい。
諦めることの多い高齢者福祉の世界。この業界の可能性や将来性を私たちで証明したい。
お客様とご家族の大切な時間、仲間と家族の充実した人生、それに至るあらゆる夢を目標に変えるため社員全員がこだわりと情熱を武器に取り組みます。
たくさんの夢が見つかる会社、叶えた夢が業界の新しい一歩に繋がる会社でありたい。
私たちがこの業界に夢があることを証明します。
- 高齢 児童・保育
兵庫県
紹介
情報
法人情報

社会福祉法人あかねでは、介護予防期から終末期まで幅広いサービスを行っています。理由は簡単。ご利用者やご家族が住み慣れた地域を離れ、サービスごとに法人を転々させてしまうことをしたくないから。一貫したサービスで安心していただき、顔見知りのスタッフにいつでも相談できる環境を整えています。
また、介護業界のイメージを変えるため様々なことに取り組んでいます。例えば「ケアマイスター」という技術認定制度。現場で働くスタッフへの明確な評価基準を作ることで、介護ではあまりない「キャリアアップ制度」を確立させました。
全ては「自分の大切な人に自信をもって薦めることのできる法人」であるために。

あかねの役割は、業界全体を盛り上げること。
そんな思いから、及び腰なこの福祉業界で失敗を繰り返しながらも、先頭に立ち続け福祉業界に興味を持ってもらえるような仕組みづくりに邁進してきました。
「福祉のイメージを変えよう」は今やスタンダード。
あかねの役割も変わってきたように思います。
「福祉って楽しい」「福祉っておもしろい」から「介護って未来があるし夢もある。」
諦めることや別れが必ずあるこの業界に未来や夢を見いだせることを証明することこそが、あかねの新たな役割なのではないかと考えています。

楽しく働ける秘訣その1
「みんな未経験だったから悩みを相談しやすい!」
実はあかねに入社する人は新卒も中途も未経験の人が多いんです!だからこそ悩みにぶつかったとき「あーわかる!」と共感してもらえる。そして一緒に考えてくれます。
楽しく働ける秘訣その2
「動画研修があるから何度でも見直せる!」
あかねでは基本的な介助方法を動画で配信しています。
それを見ることで「基礎」を学ぶことができ、現場で「応用」ができるようになります。
楽しく働ける秘訣その3
「頑張りを評価するケアマイスター制度」
介護に関する知識と技術を試す試験を年に1回行っています。
実技試験に関してはその場でフィードバックがもらえるので自分の介助方法の良いところ、直すところがすぐにわかります。
勉強会・研修会、過去問の配布も行われるので安心!

年に一度の大イベント「感謝祭」
あかねでは各エリアで年に一度、地域の方への感謝の思いを込めて
感謝祭を開催しています。
その際、他のエリアから助っ人としてスタッフがくるのですが、お互いを知らなくても一日祭りを一緒に創り上げればもう仲良し。
各エリア離れてはいますが、こうしたイベントを重ねることで普段知ることのない一面が見れたりさらに深い交流が生まれます。

福祉をもっと面白くする集団
社会福祉法人では珍しい「デザイナー」や「システムエンジニア」がいるんです!広報ツールや社内のシステム、採用はすべて自社で完結!
中途採用で構成された超プロフェッショナル集団が現場と連携し、福祉をもっと面白くするための企画を日々、練っています。

お客様の期待を裏切らない住まいづくり
「施設」それはお客様の「お住まい」である。だからこそ絶対に妥協は許されない。「介護×建築×デザイン」の第一線を走るチームで、最高のお住まいを目指します。例えば、バリ風の特別養護老人ホーム、自然の景観を借りた造りの広大な土地のデイサービス、和旅館のような高級感のあるサービス付き高齢者向け住宅…細部にまでこだわり抜き、そこで暮らす・利用するお客様だけでなくご家族も安心していただけるような施設づくりを心がけています。
採用情報
-
募集職種/業務内容 介護職 勤務する可能性のある場所 【兵庫県】尼崎市、猪名川町、姫路市 採用予定人数 5名 担当者/連絡先 滝澤 佳音
TEL:06-7670-2288
MAIL: jinji@e-akane.com
紹介
情報
法人情報
ポイントが似ているその他の法人
- 部署間での交流やコミュニケーションが盛ん が1番の特徴の他の法人
- 多職種・異業種連携 が1番の特徴の他の法人
- きれいな施設・設備 が1番の特徴の他の法人